大手キャリア(au/docomo)で契約していると、月々の利用料金が6.000円~8.000円ほどかかってきます、
しかし格安SIMでは、月々料金が1.000円~3.000円ですむのです。
その差は、約5.000円となります。
半額以下になっていますね。
年間で計算すると…
5.000円*12か月=60.000円
なんと、60.000円もの差が生じるのです。
これ4人家族全員で考えると、
60.000円*4人=24.0000円
24万円もの金額となります。
こうしてみると、格安SIMがいかに安いかがわかりますね。
大手キャリア(au/docomo)では、月々の利用料金が非常にたかいです。
そのため、大手キャリア(au/docomo)から、格安SIMに移っている人もたくさんいらっしゃいます。
実は、私もその1人です。
しかし、どうしてこんなに安くできるのか疑問になることでしょう。
格安SIMが、どうして安いのかあなたはご存知でしょうか?
「悪質な業者が運営している」
「値段相応のサービスにしかならない」
「安物買いの銭失い」
…などとおもうことは当たり前かもしれません。
しかし、格安SIMが「安い」のにはちゃんと理由があるのです。
その理由をしっかりと解説していきます。
よろしくお願いします。
通信設備をもっていないため
格安SIMの事業者は、ユーザーへ通信を提供するための設備をもっていません。
大手キャリア(docomo/au)から通信設備を借りうけ、インターネットや通話のサービスをわたしたちに提供しております。
そのため、MVNO自身では、通信設備の管理や回線増強の工事費などがかからないのです。
基本的にお金がかかるのは、通信設備のレンタル料なのです。
このことが、スマホの利用料金を格安でわたしたちに提供できている要因の1つとなります。
人件費がかかりにくい
大手キャリア(docomo/au)は、わたしたちユーザーへのサポートがたいへん手厚いです。
以下のサポートをしております。
- サポートセンター
- 店舗でのサポート
故障やトラブル、操作の相談などをするために、サポートセンターが設けられています。
なお、サポートセンターは全国的に設立されているので、たくさんの人材を雇っているのです。
また、大手キャリア(au/docomo)は、店舗でのサポートも手厚いです。
全国、各所いたるところに店舗が設けられています。
そのため、人件費・管理費などがたくさんかかってしまいます。
一方、格安SIMの場合は…
- 少しのサポートセンター
- ごく少数の店舗サポート
サポート方法としては、大手キャリア(au/docomo)とほぼ同一です。
しかし格、安SIMでは店舗の数が圧倒的にすくないです。
中には、店舗を設けていない企業もあるほどです。
店舗でのサポートができない場合には、基本的にサポートセンターでのやり取りとなります。
そのサポートセンター自体も、大手キャリア(au/docomo)よりもすくないです。
そのため、人件費が比較的かからず、ユーザーへ格安で通信の提供ができるのです
その反面、格安SIMにおいては、サービスの質に期待しない方がいいでしょう。
わたしたちが、気をつけなければならないのは、「サポート」の面です。
格安SIMを使うには、ユーザーの知識や調べる力が、ぜったいに必要となります。
大手キャリアがぼったくっている
大手キャリア(au/docomo)では、毎月6.000円~8.000円ほど月々のスマホ料金がかかります。
この毎月の料金設定が、高すぎることが考えられます。
大手キャリア(au/docomo)では、たくさんの人件費や管理費などがかかっているにも関わらず、毎年なん兆円という売上高をだしております。
格安SIMでは、1.000円~3.000円の料金設定をしております。
それでも、十分な利益をあげることができているのです。
スマホの利用料金の常識を疑っていくことも大切ですね。
まとめ
格安SIMは決して悪質なものではありません。
こういった背景があり、料金が安く提供できているのです。
もちろんほかにも、安い理由はあるかもしれません。
しかし、以上の3点が大きな理由でしょう。
しっかりと知識さえあれば、格安SIMを不便なくつかうことができます。
そして毎月の通信を安くすることで、生活の質がワンランクアップすることまちがいないでしょう!!
あなたも格安SIMに切り替えることをおすすめします。
ここまでありがとうございました。
コメント