Bluetoothが正常に機能しない不具合発生!効果的な対処法5選

Bluetoothの場所を説明する際に用いたスクリーンショット対策・改善策

スマホの機能の中には、Bluetoothとよばれる機能があります。

では、Bluetoothとはどういったものなのでしょうか?

「Bluetooth」とは、デジタル機器の近距離間データ通信に使う無線通信技術の1つです。

簡単にいえば、線でつなぐことなく周辺機器をつかえるようになります。
周辺機器とは、イヤホンやスピーカー、キーボードを意味します

Bluetoothが正常に機能しない不具合がでたことはありませんか?

  • Bluetooth対応イヤホンがつかえない。
  • Bluetoothが検出されない。
  • 接続が断続的に途切れる。

今回は、Bluetoothが正常に機能しないときに効果的な対処法を紹介していきます。
よろしくお願いします。

スポンサーリンク

そもそもBluetoothとは?

まずは、Bluetoothについての紹介となります。

バージョン特長
Ver.1.1このバージョンから普及が始まる。
Ver.1.22.7GHz帯を使用する無線LAN(11b/g)との干渉対策をした。
Ver.2.0+EDR上のバージョンより3倍の通信速度となった。
Ver.2.1+EDRペアリングが簡単になった。
「Sniff Subrating」機能が追加される。
マウスやキーボードなど待機時間の長い機器のバッテリーを5倍長持ちさせる
Ver.3.0従来の約8倍となる、約24Mbpsのデータ転送速度を実現した。
電源管理機能も強化され、さらに省電力に成功した。
Ver.4.0大幅な省電力化を実現する。
低消費電力モードBLE(Bluetooth Low Energy)に対応し
た。
Ver.4.14.0を高機能にした。
自動再接続やLTEとBluetooth機器間での干渉を抑えた。
Ver.4.2セキュリティーの強化。
転送速度の高速化。
Ver.5.0ver4.0よりデータ通信速度が2倍となる。
さらに通信範囲が4倍になる。

引用:でじにゅー

  • スマホの対応しているのが、ver.4.0
  • つかおうと思っているBluetooth機器がver5.0

このようなときには、スマホ側でうまく認識しないことがあります。
そのため、Bluetoothが検出されないことがあります。

あらかじめご注意ください。

設定を確認してみよう

Bluetoothをオンにする

「設定のアプリ」から「Bluetooth」をタップ

 

「Bluetooth」の機能が「オン」になっている確認する

ペアリングができているか確認する

ペアリングとは、スマホとBluetooth機器を使うようにすることです。

あなたの使っているスマホが、使おうと思っているBluetooth機器の設定をできているのか確認しましょう。

この設定ができていないと、Bluetoothをつかうことはできません。

一時的な不具合が起きている場合の対処法

電池パックの取り外してみよう(強制再起動・強制終了)

電池パックの取り外しは、一時的な不具合にとても有効な手段となります。

しかし、近年のスマホは電池パックが取り外せない機種が多数あります。
その時は、強制終了という方法をおこないます。

強制的に電源を落とし、スマホをリフレッシュさせる効果があります。
電池脱着の代わりと認識していただいてかまいません。

充電器にさした状態で強制終了をおこなうとよりよいでしょう!

機種によって起動方法はさまざまです。
詳細はこちらの記事をごらんください。

強制終了の起動方法 一覧

セーフモードを試してみる

セーフモードとは、一時的にアプリの起動を抑制する特殊な機能です。
これにより本体での不具合なのか、アプリやデータが悪さをしているのかを判断することができます。

また機種によって起動方法はさまざまです。
詳細はこちらの記事をご覧ください。

セーフモード起動方法 一覧

ソフトウェアのアップデートする

ソフトウェアのアップデートをすることで、システム原因の不具合を解消することができます。
早速、操作方法を確認していきましょう。

設定」のアプリから「端末情報」をタップする。

ソフトウェア更新」の項目をタップする。

あとは注意事項に従って、アップデートをします。

まとめ

以上がBluetoothトラブルの対処法でした。

まとめると以下の通りです。

  • Bluetoothをオンにする
  • ペアリングができているか確認する
  • 電池パックの取り外してみよう(強制再起動・強制終了)
  • セーフモードを試してみる
  • ソフトウェアのアップデートする

これらの対策を複数回することも、有効な手段といえます!
ここまでありがとうございました。

コメント

  1. 紅葉揚げ より:

    雑音が入りますどうすればいいですか?

  2. 管理人 より:

    紅葉揚げ様、コメントありがとうございます。
    利用されている機器が明確でないので、助言いたしかねます。
    申し訳ございません。

    お手数ですが、メーカー相談いただければ確実だとおもわれます。

タイトルとURLをコピーしました