【通話の不具合】相手の声が自分に聞こえない状態に効果的な対処法を紹介!【android】

スマホで2人の男性が電話しているが、一方が全く聞こえていないことを表現した手書きの絵対策・改善策

スマホには、通話の機能があります。
そんなこと、わざわざ言わなくても知ってますよね…。

スマホをつかっていると、通話に関連した不具合がおきることがあります。
今回の記事では、通話相手の声が自分にきこえない状況のおなはしです。

この記事を見てくれているあなたなら、そういった経験があるのではないでしょうか?

突然、通話機能がつかえなくなると、以下のような不都合をもたらします。

  • 数百万もの商談が白紙になる
  • 友人と連絡がとれず、待ち合わせにおくれる。
  • サービスの解約などをしたいのに、コールセンターへの連絡ができなくなる。
  • 家族と連絡がとれず、大切なときに対応できなくなる。

かなり具体的にかきましたが、ほかにも数知れず不都合があるでしょう。
簡単に言うと、プライベートとビジネスともに不都合になるのです。

この記事は、通話相手の声が自分にきこえない不具合に効果的な対策をまとめた記事となります。

ちなみに、LINEの通話機能などは無関係です。
くれぐれもご注意ください。

スポンサーリンク

原因を探ろう!

まずは、相手の声が自分に聞こえない通話不具合の原因をみつけましょう
大きくわけての3つの原因が、かんがえられます。

それが以下の通りです。

  1. 自分のスマホに不具合がある
  2. 相手のスマホに不具合がある
  3. つかっている環境に原因がある

これらの原因を特定できましたら、それぞれの対策をとることで不具合がなおることがあります。

どうすれば、原因がある箇所を見分けることができるのでしょうか?

不具合の見分け方

それでは、原因がある箇所を見分け方をみていきましょう。

あなたのスマホに不具合がある場合

あなたのスマホに不具合がある場合のはなしです。

通話する時間帯・場所・通話相手が無関係に不具合がおきれば、あなたのスマホに不具合があるでしょう。

友人、飲食店、市役所、コールセンターどこにかけても不具合が出る場合は、おそらくあなたのスマホに不具合があるとされています。

相手のスマホに不具合がある場合

続いて、相手のスマホに不具合がある場合のおはなしです。

あなたは基本的にだれとでも、問題なく通話できる状況です。

あなたから見て、特定の人に連絡しただけ通話の不具合があれば、相手のスマホ(電話機)に不具合があることを意味します。

環境によってかわる場合

あなたが今いる環境によって、通話ができなくなってしまうことがあります。

この場合は、利用環境が原因と判断することができます。

それでは、どのような環境が通話に適していないのでしょうか?
一例ですが、以下の通りです。

  • 高所のビル
  • 山の中
  • 電波障害が起きている地域
  • 災害が発生した地域
  • 地下鉄内
  • 高速での移動中(車、電車など)
  • 回線が十分に供給されていない地域

このような状況では、通話の特性上、通話不具合がおきやすいです。

それでは、つぎに不具合の対策についてみていきましょう。

自分のスマホに不具合がある場合の対策

では、まずはあなたのスマホに不具合がある場合の対策からみていきましょう。

電池パックの取り外してみよう(強制再起動・強制終了)

電池パックの取り外しは、一時的な不具合にとても有効な手段となります。

しかし、近年のスマホは電池パックが取り外せない機種が多数あります。
そのときは、強制終了という方法をおこないます。

強制的に電源をおとし、スマホをリフレッシュさせる効果があります。
電池脱着の代わりと認識していただいてかまいません。

充電器にさした状態で強制終了をおこなうとよりよいでしょう!

機種によって起動方法はさまざまです。
詳細はこちらの記事をごらんください。

強制終了の起動方法 一覧

通話機能の不具合が、解消されることもあるでしょう。

SIMカード、SDカードを抜き差しする


カードの抜き差しに意味があるのか?と思う方もいらっしゃるかもしれません。
意外とSDカード・SIMカードを入れなおすだけで治ることがあります。

主に確認すべきことは、水にぬれていないか、ほこり・ごみが混入していないかを確認します。
もしゴミがあれば、取り払ってみてください。

ICカードに読み込み不良がおきていれば、通話機能の回復がのぞめるものとなります。

SIMカードを再発行する

SIMカード自体に問題がある場合には、SIMカード自体を再発行することも効果的です。

最寄りのショップに行けば、SIMカードの再発行をしてくれます。
わたし自身は以前にauショップに行き、無料で交換してくれました。

もちろん場合や状況によっては、料金がかかることもあるでしょう。
お店の判断になりますので、ひとまず相談してみましょう。

別のアプリが干渉している可能性がある

スマホは精密な機械なので、別のアプリなどが干渉して、不具合を引きおこしているケースがあります。

原因になりそうなアプリを、アンインストールすると不具合が解消されることもあります。

セーフモードを試してみる

セーフモードとは、一時的にアプリの起動を抑制する特殊な機能です。
これにより本体での不具合なのか、アプリやデータが悪さをしているのかを判断することができます。

また機種によって起動方法はさまざまです。
詳細はこちらの記事をご覧ください。

セーフモード起動方法 一覧

通話機能の不具合が、解消されることもあるでしょう。

ソフトウェアのアップデートする

ソフトウェアのアップデートをすることで、システム原因の不具合を解消することができます。
早速、操作方法を確認していきましょう。

設定」のアプリから「端末情報」をタップする。

ソフトウェア更新」の項目をタップする。

あとは注意事項に従って、アップデートをします。

通話音量の設定を見直す

通話音量をみなおすことも効果的です。

もちろん、馬鹿にしているわけではありません。
意外と設定の確認で、通話機能の不具合がなおることもあるんです。

通話中に「音量のあげるボタン」を押すことで、通話音量があがり聞き取りやすくなります。

イヤホンを差し込んでいないのかチェックする

スマホの性能上、イヤホンやヘッドホンを差し込んでいると、通話中に耳を当てる箇所(受話口)から音がでなくなります。

イヤホンやヘッドホンに限らず、イヤホンジャックにさすアクセサリーも含まれます。

このような製品です。

もちろんすべてのアクセサリーが該当するわけではありません。

一部のアクセサリーがスマホの通話機能を害している可能性がかんがえられます。

 

イヤホンジャックに不具合がある

イヤホンを挿していないのに、イヤホンがささっていると誤認識してしまう不具合があります。

先にもかかれていますが、スマホの性能上、イヤホンやヘッドホンを差し込んでいると、通話中に耳を当てる箇所(受話口)から音がでなくなります。

あなたのスマホがこの状況になってしまっていると、通話の不具合をもたらします。

 

相手のスマホに不具合がある場合の対策

相手のスマホに不具合がある場合の対策です。

上にかいてある、「あなたのスマホに不具合がおきている場合の対策」を相手に教えてあげてください。

すいませんが、以上です。

つかっている環境に原因がある場合の対策

自宅で不具合がおきやすい場合

自宅でつかっていると、通話の不具合がおきやすい場合のおはなしです。

この場合だと、そもそも回線がしっかり入っていない可能性があります。
このときの解決方法ですが、電波調査を依頼するとよいでしょう。

料金は、もちろん無料です。
auであればフェムトセルとよばれる、電波を増強させる機器も無料で借りることができます。

1度電波調査を依頼し、相談してみるとよいでしょう。

災害状況・電波障害が発表されている

地震や雷・津波などの災害影響により、電波障害がおきることがあります。

このときにおける解決法はただ1つです。
それは、ただひたすら復旧を待ち望むことです。

障害時では企業が対策をするため、消費者であるわたしたちにできることはないでしょう。
時間が解決するとしか言えません。

特定の時間帯で通話ができない

特定の時間において、通話の不具合がでることがあります。

特定の時間での通話不具合については、企業が関係していることがあります。

これは1例となりますが。企業が回線の工事を定期的におこないます。
回線の工事中では、電波が弱くなったり、遮断されてしまうことがあります。

このときの解決法は、ただひたすら復旧を待ち望むことです。

 

まとめ

以上が、「相手の声が自分に届かないときに効果的な対策」となります。

まとめると以下の通りです。

【自分のスマホに不具合がある場合の解決策】

  1. 電池パックの取り外してみる(強制再起動・強制終了)
  2. SIMカード、SDカードを抜き差しする
  3. SIMカードを再発行する
  4. アプリを整理する
  5. セーフモードを試してみる
  6. ソフトウェアのアップデートする
  7. 音量を大きくする
  8. イヤホンの有無を確認する
  9. イヤホンジャックに不具合がある可能性がある

【利用環境に不具合原因がある場合】

  1. 自宅でよくおきる場合は、電波調査を依頼する
  2. 災害が起きた直後での不具合の場合、時間の経過を待つのみ
  3. 特定の時間帯で不具合がおきれば、工事中の可能性がある

以上が、「原因」と「対処法」のまとめです。

 

しかし、これらのことを試しても、不具合が続く可能性はあります。
それはスマホ本体の部品が不具合の原因となっている場合です。

その時には「修理」もしくは「交換」での対応となります。
ご不便な方は、ぜひともご覧ください。

ここまで、ありがとうございました。

※画像はすべてXperia Z3 SOL26 Android バージョン 5.0.2を利用しています。

この記事を見た人は、こちらの記事も見ています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました